ニュース
折りたたみスタンドミラー
本日はこちら! 真っ赤なプルメリアがかわいい 折りたたみ式のスタンドミラーです! カバンにすっぽり! 大きさもメイク直しにちょうどいいサイズ感! そしてかわいいプルメリアのデザインで気分も あがりそうですね☆
折りたたみスタンドミラー
本日はこちら! 真っ赤なプルメリアがかわいい 折りたたみ式のスタンドミラーです! カバンにすっぽり! 大きさもメイク直しにちょうどいいサイズ感! そしてかわいいプルメリアのデザインで気分も あがりそうですね☆
夏の思い出は
本日はこちら! 子供たちの夏休みも終わり海に山に川にバーベキューにと 夏の思い出ができたのではないでしょうか?? その写真で簡単に作れる おしゃれなフォトキャンバスパネルにして 飾ってみませんか?? 立体的なフォルムとキャンバス地にプリントすることによって 独特の絵画調のような雰囲気にもなって 普通の写真とは一味違う おしゃれなインテリアアイテムとなって飾れます☆ お孫さんの写真をじぃじばぁばにプレゼントする方増えてます! ご注文はこちらから
夏の思い出は
本日はこちら! 子供たちの夏休みも終わり海に山に川にバーベキューにと 夏の思い出ができたのではないでしょうか?? その写真で簡単に作れる おしゃれなフォトキャンバスパネルにして 飾ってみませんか?? 立体的なフォルムとキャンバス地にプリントすることによって 独特の絵画調のような雰囲気にもなって 普通の写真とは一味違う おしゃれなインテリアアイテムとなって飾れます☆ お孫さんの写真をじぃじばぁばにプレゼントする方増えてます! ご注文はこちらから
ルーバーラティス完成しました☆
本日はこちら! 昨日の続き! ルーバーラティス完成しました☆ 玄関に飾ってほしいという思いで ロゴをWELCOMEにしてみました! 最近マイブームのはホワイトベースに トロピカルなカラー! 下の余った場所にフックを付けて鍵を掛けたり するのもよさそうですうね!
ルーバーラティス完成しました☆
本日はこちら! 昨日の続き! ルーバーラティス完成しました☆ 玄関に飾ってほしいという思いで ロゴをWELCOMEにしてみました! 最近マイブームのはホワイトベースに トロピカルなカラー! 下の余った場所にフックを付けて鍵を掛けたり するのもよさそうですうね!
ディスプレイ用ルーバーラティスまもなく完成
本日はこちら! 昨日の余った材料で製作中のものがこうなってます☆ ルーバーラティス! ディスプレイ用なので小さな棚もつけました! かわいいカラーリングがいい感じです 細めのシルエットなので空いてるスペースに 掛けておくだけで、おしゃれな空間になると思います! ほぼ完成ですが、ちょっと寂しいので得意の切文字で付けて 完成です! 本日にはできるかと思います♪ お楽しみに☆
ディスプレイ用ルーバーラティスまもなく完成
本日はこちら! 昨日の余った材料で製作中のものがこうなってます☆ ルーバーラティス! ディスプレイ用なので小さな棚もつけました! かわいいカラーリングがいい感じです 細めのシルエットなので空いてるスペースに 掛けておくだけで、おしゃれな空間になると思います! ほぼ完成ですが、ちょっと寂しいので得意の切文字で付けて 完成です! 本日にはできるかと思います♪ お楽しみに☆
余った材料で
本日はこちら! 木工をやっているとよく木材が余ります。 とくに私の場合は毎回違うものを作るので 都度材料もアバウトに買ってきては余ります。 そして工場の片隅にどんどんたまっていくわけでして。 ということで、余った材料で製作中☆ たぶんかわいいのができるかとイメージはできてます! ↑なにができるでしょうか?? お楽しみに☆
余った材料で
本日はこちら! 木工をやっているとよく木材が余ります。 とくに私の場合は毎回違うものを作るので 都度材料もアバウトに買ってきては余ります。 そして工場の片隅にどんどんたまっていくわけでして。 ということで、余った材料で製作中☆ たぶんかわいいのができるかとイメージはできてます! ↑なにができるでしょうか?? お楽しみに☆
ウクレレ弦交換
4年か5年か忘れましたが ウクレレを購入し一応毎日弾いてますが、、 昨日、 初めて弦を交換しました笑 何の情報もなく見様見真似どころか もともと付いていた弦を外すときに どうやって付いてるんだ?? と、みながら交換したので はっきりいって適当です汗 そのせいか、毎回音程が狂い毎回チューナーで合わせるという 面倒な作業が生まれてしまいました。 弦を交換して弾きやすくなあるのかな、、とか 音がよくなるのかな、、とか 思ったのですが、 たいしてかわらず期待外れでした笑 さて本日はこちら! といいたいところなのですが 製作しているものがないので 既存アイテム紹介に戻ります、、汗 ということで こちら! ホヌのウッドケース☆ ...
ウクレレ弦交換
4年か5年か忘れましたが ウクレレを購入し一応毎日弾いてますが、、 昨日、 初めて弦を交換しました笑 何の情報もなく見様見真似どころか もともと付いていた弦を外すときに どうやって付いてるんだ?? と、みながら交換したので はっきりいって適当です汗 そのせいか、毎回音程が狂い毎回チューナーで合わせるという 面倒な作業が生まれてしまいました。 弦を交換して弾きやすくなあるのかな、、とか 音がよくなるのかな、、とか 思ったのですが、 たいしてかわらず期待外れでした笑 さて本日はこちら! といいたいところなのですが 製作しているものがないので 既存アイテム紹介に戻ります、、汗 ということで こちら! ホヌのウッドケース☆ ...